TRFのICOが終了 TravelflexのICOが完了しました。なぜか告知の部分が血のように塗られてますが、「1月15日以前に購入申し込みした人は購入できますよ。」と補足されている。 ”Thank you for your amazing support!”ですって。ほんとにそれ。どんだけ多くの人がヤキモキし...
最新記事一覧
2日前に滑り込みでTravelflex(トラベルフレックス)のICOに参加したんですよ。 rusamanchic.hatenablog.com 購入からTRFの入金まで48時間かかるって言われてるんだけど、未だにウォレットにTRFが入金されてないんだよね。 うーん、だるいわ。ちなみに購入申し込みはきちんと完了して確...
Spectrecoin(XSPEC)を知ってるかね? スペクターコイン(エックススペック)て読みます。 これ、Bankera(バンクエラ)のSpectrocoin(スペクトロコイン)とは別物だよ。 日本ではまだほとんど情報が出ていません。 最近リニューアルされた公式ウェブサイトも英語オンリー。 また草コインかよって? ...
最近仮想通貨を始めたばっかりの人でもBinance(バイナンス)やKucoin(クーコイン)で話題のコインを買ったりしてるよね。 海外取引所でコインを買う時って、一度国内の取引所でBTC、ETH、BCHなんかを買ってから送金してると思うんだけど、みんなどこで買ってる? もしCoincheck(コインチェック)とかZai...
TRF買っちゃった。 昨日の記事で1番に挙げたTravelflex(トラベルフレックス)に参加しました。100万円分くらい。 1月14日までだからまだ間に合いますよ。目標額に対しても現在75%だからちょうど期限と共に売り切れる感じでしょうね。 自分はノリで参加決めたんだけど、ツイッター検索してみた限り結構注目してる...
今年参加しようと考えている現時点のICO候補を挙げます。 1.Travelfrex(トラベルフレックス) 旅行系の支払いシステムってことですが、要は従来トラベラーズチェックでやってたことを代わりにTRFという仮想通通貨を発行して世界中の旅行業界で使っちゃおうよっていうプロジェクトですね。 ICO締め切り 2018年...
Yobit(ヨービット)は仮想通貨の貸付や、ハイアンドローのダイスゲームなどユニークなサービスがある海外の仮想通貨取引所です。 Yobitが人気の理由は、 ・本人確認不要ですぐに取引ができる。 ・取扱いコインが多い(484銘柄2018/02/22時点) ・仮想通貨の貸付で1日あたり最大で数十パーセントの配当が貰える...
Cryptopia(クリプトピア)は、ニュージーランドに拠点を置く海外の仮想通貨取引所です。 COIN EXCHANGEと同じく、日本の取引では扱ってない草コインが多数上場している取引所です。 Cryptopiaで買える有名な草コインは、 ・Electroneum ・LUXCoin ・GoByte などがあります。...
COIN EXCHANGE(コインエクスチェンジ)は、いわゆる草コイン(一般的に時価総額の低いコイン)を多数扱っている海外取引所の一つです。 草コインブームに火がついた時には爆発的に登録者が増えて、一時新規口座開設ができなくなったことがあるほど人気になりました。 COIN EXCHANGEで買える有名な草コインは ・...
KuCoin(クーコイン) は香港の会社が運営する仮想通貨取引所です。 このところ利用者が爆発的に増えている今人気の取引所の一つでもあります。 人気の理由は、 ・手数料の安さ ・取扱い銘柄の多さ ・使いやすいインターフェイス ・日本語対応 こういったところですね。 この記事ではKuCoin(クーコイン)への登録手...
取扱いコインの数が非常に多く、手数料も安いことから世界的に人気のある仮想通貨取引所、Binance(バイナンス)への登録(口座開設)方法をこの記事ではご紹介していきます。 Binance(バイナンス)への登録手順~大まかな流れ~ Binanceでの登録(口座開設)はメールアドレスのみできるので、登録自体は1分程度で終わ...
国内最大級の仮想通貨取引所、bitFlyer 国内仮想通貨取引所の中でもCM、新聞と広告をいち早く出していました。 大手金融系を始めとする大手企業が株主に並ぶbitFlyerは安心感も抜群。 bitFlyerが人気の理由は 初めての人でも簡単にできる使いやすさ 国内他社のどこよりも早い補償制度の実施 セキュリティで...
人気の記事
- モネロ(Monero)のGPUマイニングで儲かるかを本気で考えてみた。 7,265件のビュー
- スマホでMetamask(メタマスク)を使うならのCipher(サイファー)が便利 3,319件のビュー
- 分散型取引所(DEX)取引量ランキング 3,255件のビュー
- 仮想通貨のレンディングを取引所別に比較 3,044件のビュー
- 仮想通貨の情報収集に必須ツールTelegram(テレグラム)登録・使い方を解説 2,955件のビュー
最新の記事
-
エアドロップ【40件追加】7/12新着の仮想通貨エアドロップ案件と参加方法このブログでは仮想通貨を無料で稼ぐイベントであるエアドロップ案件を淡々と紹介しています。参加手続きの難易度、参加方法の説明付きなので、英語がわからない人でも簡単...2018.07.12
-
エアドロップ【56件追加】6/29新着の仮想通貨エアドロップ案件と参加方法このブログでは仮想通貨を無料で稼ぐイベントであるエアドロップ案件を淡々と紹介しています。参加手続きの難易度、参加方法の説明付きなので、英語がわからない人でも簡単...2018.06.29
-
エアドロップ【30件追加】6/12新着の仮想通貨エアドロップ案件と参加方法このブログでは仮想通貨を無料で稼ぐイベントであるエアドロップ案件を淡々と紹介しています。参加手続きの難易度、参加方法の説明付きなので、英語がわからない人でも簡単...2018.06.12
-
取引所解説国内仮想通貨取引所6つ、各種手数料、取扱い銘柄、サービス一覧このページでは国内の主要仮想通貨取引所、ビットフライヤー、ザイフ、ビットバンク、コインエクスチェンジ、GMOコイン、DMM Bitcoinの、取り扱い銘柄、取扱...2018.06.02
-
エアドロップ【32件追加】6/1新着の仮想通貨エアドロップ案件と参加方法このブログでは仮想通貨を無料で稼ぐイベントであるエアドロップ案件を淡々と紹介しています。参加手続きの難易度、参加方法の説明付きなので、英語がわからない人でも簡単...2018.06.01
おすすめ取引所