
最近仮想通貨を始めたばっかりの人でもBinance(バイナンス)やKucoin(クーコイン)で話題のコインを買ったりしてるよね。
海外取引所でコインを買う時って、一度国内の取引所でBTC、ETH、BCHなんかを買ってから送金してると思うんだけど、みんなどこで買ってる?
もしCoincheck(コインチェック)とかZaif(ザイフ)だとしたら、ちょっとイケてない。
なぜなら送金手数料が高いから。
ビットフライヤーが一番手数料が安い
いま一番出金手数料安いのはBitflyer(ビットフライヤー)なんだよね。
ビットフライヤーの手数料下がったみたい。 pic.twitter.com/jCJQLkIBPp
— リップルとモナコインの国 (@monacoin_ripple) December 29, 2017
12月29日からビットフライヤーの送金手数料が下がって、それまで0.0015BTCだったのが0.0008BTCになったんだよね。
コインチェックもザイフも未だに0.001BTCだから、0.0002BTCも違いがある。
これってBTCが175万だとしたら350円違うからね。
海外取引所を頻繁に使う人は長期的に見たらバカにならないよ。
アルトコインを買うのにコインチェックもザイフも別に必要無い。
コインチェックとザイフにあるだいたいのアルトコインって海外取引所にあるからさ、わざわざ国内取引所で買う必要ってないんだよね。特に人気のリップル(XRP)なんてBinanceやBitfinexをはじめに結構色んな取引所で買えるしね。
なによりコインチェックとか取引手数料バカ高くない?
追撃1億の次の追撃1億の証拠
— 与沢 翼 (@tsubasa_yozawa) January 6, 2018
画像多いので全ては乗りません。wの2点底の右辺で買いました。ここは値動きがゆっくりだったので楽ちん。スプレッド10円払ってます笑
10円払っても10円以上上げるという確信がないとできない芸当です。コインチェックに手数料だけで既に数千万収めておきましたよ pic.twitter.com/tRMaCOUec4
手数料が高いので、お金稼ぎキングの与沢さんなんてもう数千万も手数料で払っちゃってるもんね。一応この人なりに戦略があってコインチェック使ってるってことなんだけど(売買処理スピードが早いとか)、一般人であるあなたはそんなことに気にしますか?いや、しないですよね。
取引手数料も安いに越したことはないですよね。
賢明な人はビットフライヤーは作っておこうね。
さくっとビットコイン買ってさくっと海外取引所に送ってアルトを買うってやり方なら一番ビットフライヤーが良いからね。
新規開設もザイフみたいに時間かからないし、出金制限とかもないよ。
他にも
とまぁいろいろ良いところあります。僕もはじめはビットフライヤーから開設しましたよ。
アフィリエイターがコインチェックをやたら推してるのには理由があるの
ビットフライヤーが一番良いと言う僕の傍で、たくさんの仮想通貨ブロガーが、
「仮想通貨投資をはじめるならコインチェックで!」
とか
「バイナンスで買うならまずはコインチェックでBTCを買おう!」
って言いながら推してると思うんだけど、あれは一口に
アフィリエイト報酬が高いからですよ。
別に否定をしてるわけではありませんよ。アフィリエイターってのはみんな報酬が目的で自らの大切な時間を費やして情報を調べてわかりやすい記事を制作してるわけですからね。
まあ一番良いのは自分なりに調べて、良いと思う取引所を選ぶことですかね。
というわけで、また次回。