
IOS TokenのAirdrop(エアドロップ)が流行ってて期限も近い(明日1月29日17時迄)ので参加してみたら超簡単だったのでさくっとやり方シェアしておきます。IOS Tokenはバイナンスにも上場している期待銘柄なので貰っておいて損はないと思いますよ。
- エアドロップのおおまかな流れ
- ステップ1.MyEtherWalletをつくる。
- ステップ2.IOSトークンのエアドロップ参加サイトへ飛びます。
- ステップ3.エアドロップに参加登録します。
- ステップ4.ちょっとしたアクションをする。
この記事の目次
エアドロップのおおまかな流れ
エアドロップって何?って方へ。詳しくは調べてもらいたいんだけど、超単純に言えば「登録してちょっとしたアクションをすれば無料でトークンがもらえる」ってやつ。
1.エアドロップ受け取りのためにMyEtherWalletをつくる。(取引所のではダメ)
2.エアドロップ案件のサイトへ飛ぶ
3.サイトで登録する。
4.エアドロップで報酬をもらうための条件を満たす。(Twitterアカウント必須)
では、明日29日17時で終了してしまうIOSのエアドロップ取得方法です。
ステップ1.MyEtherWalletをつくる。
まずこちらのMyEtherWalletでエアドロップ受け取りのための自分のウォレットアドレスを作ります。すでにウォレットを持ってる人はここを飛ばしてステップ2まで飛んでください。
これはイーリアムのウォレットでは?と思うかもしれませんが、イーサリアムベースのトークンはこれで受け取るので、良いんです。
こんな感じのページが開きます。
上の赤丸の部分で「日本語」を選択しましょう。
そして、パスワードを入力のところに英数字9文字以上のパスワードを入力して「お財布の作成」をクリック。
次の画面がでます。
①の「ダウンロードKeystoreファイル」を押してダウンロードすると②を押してさらに次へ進めます。
※モバイルからだとダウンロードできないかもしれませんが大丈夫です。とにかく①を押してから②をクリックして次へ進む。
次の画面であなたのウォレットの秘密鍵がでてきます。
秘密鍵はコピペしてどこかへしっかり保存しておきましょう。保存できたら下の「アドレスを保存してください→」を押して次へ進む。
※秘密鍵を失くすを2度とウォレットを開けなくなります。
※秘密鍵はウォレットを開くたびに入力する必要があるのでできればコピペできるように保存しとくと良い。
で、最後にこの画面です。
①秘密鍵を選択
②ここにさっき保存した秘密鍵を入力(というかコピー&ペースト)
③「アンロック」のボタンが出てくるのでクリック。
これで完了。下にこんなのが出てきます。
丸で囲んだところがあなたのMyEtherWalletアドレスです。これでエアドロップに参加する準備はOK
ステップ2.IOSトークンのエアドロップ参加サイトへ飛びます。
こんなページが開けばOK。
ステップ3.エアドロップに参加登録します。
①にさっき作ったMyEtherWalletのアドレスを入力
②にチェックを入れて認証
③「Submit」ボタンを押す
ステップ4.ちょっとしたアクションをする。
ステップ3を完了すると次の画面になります。
①「Tweetボタン」を押してIOSトークンに関するツイートをする。
②「Follow@IOStokenのボタン」を押してIOSトークンの公式アカウントをフォローする。
※もしTwitterのアカウントが無かったら今後のためにも絶対つくるべき。
これで完了。861 IOSトークン(今なら600円相当)をGET!って感じです。
すごい簡単だし、さっき言ったようにIOSトークンはあのバイナンスにも上場しててどこかで高騰して何十倍何百倍になるチャンスもあります。貰えるものは貰っとこう。
調べてみたけどエアドロップの案件っていま沢山あるね。せっかくなのでこの3日くらいでかたっぱしから参加してみようと思います。
どうせ仮想通貨の相場も停滞している今日この頃ですから。