以前から紹介している仮想通貨を使ったゲーム
頻繁にアップデートをしており、おおむね順調にプレイできているdAppsです。
この記事の目次
実際にBitPetで僕は稼げているのか?
こちらの記事で紹介しましたが、ようやくレースゲームの勝ちパターンがわかってきて、少しずつ稼げています。
僕の場合、この敏捷ステータス26のペットがとっても優秀で大活躍しています。
1日に5回ほどレースに出走していますが、だいたい1日0.05ETH(現在レートで約2000円)ほど稼げています。
2000円だけかよ!って感じですが今現在イーサリアム暴落中なので仕方ありません(笑)1ETHが10万円くらいにまた戻れば、5000円。過去最高値の20万になれば1万円ですからね。将来的な投資と考えればバカになりません。
初期投資を着々と回収中。もうすぐプラテン。
このキャラをゲットするためにだいたい0.55ETHくらいを投資しました。そして、すでに0.25ETHを回収しています。この1日0.05ETHペースでいけばあと10日くらいで初期投資を回収して収益になりそうです。
1日0.05ETH稼ぐ戦績の内訳
まず、1回優勝すると0.24ETH賞金がもらえますが、
手数料が少しひかれて、0.024063ETHの賞金ですね。
しかし、上の画像の通り参加費用に0.01ETHすでに事前に支払っています。
そのため1回の優勝で0.014063ETHの資金が増えることになるのです。
なので、1日5回くらいレースに出走して、3回優勝して、1-2回ほど2位に入賞すればこれくらい稼げてしまうのです!
0.05ETH稼ぐためにかける時間は1日5分くらい
BitPetレース参加の手順は、
- 公式ページに行く。
- ゲームボタンをクリック。
- キャラ選択。
これだけです。これを1日5回だけ。トータル5分くらいの作業です。
かなりおいしいですよね。期待以上に収益が見込めそうなのでちょっとびっくりしています。
今後のBitPet(ビットペット)に期待
公式サイトで最近ビットペットの手数料の見直しが発表されています。4月にはニューゲームのリリースもあるみたいです。
どんどんやりやすくなって人気もでてきそうなので、BitPetは今後も目が離せません。
まだBitPetを始めていない人はこちらの記事からぜひ登録を↓