
過去記事で紹介した注目のDAICO案件、ABYSS(アビス)のトークンセールがいよいよ始まる~!
と思ったら、延期になってしまいましたね。。
2018/3/15 追記
公式MEDIUMによると、トークンセールの開始と終了は4月16日~5月16日を予定しているとのこと。
また、現在中断されているKYC(本人確認)は3月19日から再開されるとのことです。
↓KYCに関する内容はこちらの記事で更新しております。
↓Abyss(アビス)のICOについては過去記事で紹介してますのでよかったら見てください。
実はABYSSのトークンセールが延期になるのはこれが初めてじゃないんですよね、
そもそも3月7日の前は、2月7日開始となっていました。
それが今回また延期に。
まぁ仮想通貨関連にはよくあることですからね。気長に待ちましょう!
この記事の目次
AbyssICOのトークンセール最新スケジュールは?
ホームページにデカデカと書かれていたMARCH7が、KYC(本人確認)に変わってますね。
開始は近日中にアナウンスしてくれるそうです。
というか公式サイトに日本語が追加されたんですね。
前回記事を書いた2/27時点では全て英語でしたから。
それだけ日本人からも注目されているということでしょうね。
トークンセールは延期になってしまいましたが、KYC(本人確認)が間もなく始まります。
※KYCは日本時間の2018年3月8日午前8時開始です※
2018年3月19日に再開されました。
本人確認を行わないとトークンセールに参加できないので、開始されたら早めにやっておいたほうがいいと思います!
で、そのKYCの前段階に、ホワイトリストの接続という作業があるんです。
これがちょっと分かりづらかったので、手順をご説明します。
KYCの前段階、ホワイトリストの接続手順
この手順ではTelegramが必須です。
Telegramのアカウントをお持ちでない場合は先に用意しておきましょう!
ホワイトリスト接続の大まかな流れ
- Abyss公式サイトから、TheAbyssBotをテレグラムで開く
- ボットに従ってAbyss公式テレグラムに参加
- ボットに従って質問に答える
それでは早速やっていきましょう!
Step1. Abyss公式テレグラムチャンネルへの参加
Abyssのサイトにログイン→プロフィールページ一番下にある「ホワイトリストへの接続」をクリックしてAbyssのテレグラムボットを開きます。
Step2. ボットに従ってAbyss公式テレグラムに参加
テレグラムボットを開くと、Abyss公式テレグラムチャンネルに参加するよう言われるので、参加してから再度ボットを開きましょう。
Step3. ボットに従って質問に答える
ボットに戻ってくると、質問にお答えくださいと言われるので「わかりました」をクリック
ホワイトペーパーを読んで内容を十分に理解したかと聞かれます。
「はい、全て理解しました」をクリック
米国市民かと聞かれるので答えます。
何ETH出資するか聞かれるので、該当するものを選択します。
「まだ決まっていない」を選択すると先に進めないので、それ以外を選択しましょう。
出資するETHを「決まっていない」以外で選択すると、出資額を入力するよう言われるので、金額を数字で入力しましょう。
「ホワイトリストへの登録が完了しました!」が表示されたらホワイトリストへの接続完了です。
Abyssのページに戻り、プロフィールページを更新してみてください。
「ホワイトリスへの参加が無事完了しました!」となっていればOKです。
僕の場合はこの表示に変わるまで5分ぐらいかかりました。
表示が切り替わらない場合は少し待ってみましょう。
それでもだめならもう一度Abyssボットをやってみてください。